新建築1990年10月号



建築論壇
建築を呼び戻すことについて

大谷幸夫

作品17題


建部町国際交流館 建部国際交流ヴィラ・建部町国際温泉会館・TAKEBEおもちゃの宿

早稲田大学石山修武研究室
解説:場所と共振する 石山修武

ウッディパル「余呉」森林文化交流センター

渡辺豊和建築工房
解説:中心の空洞化−森のコスモロジー 渡辺豊和

中目黒Tビル
浅草橋Iビル

プロジェクト:セーヌ川に浮かぶメディアシップ−日仏文化会館コンペ応募案
伊東豊雄建築設計事務所
解説:21世紀の幔幕−洗動体的建築論 伊東豊雄

沖縄コンベンションセンター 劇場棟

解説:沖縄の風土と建築 大谷幸夫
プロジェクト:千葉市立美術館・C区総合支所
大谷研究室

日本大学第三学園第二体育館
鹿島建設

プロジェクト:パラフォルスレクリエーションパビリオン施設
プロジェクト:ハーグスポーツホール
磯崎新アトリエ

屋郷屋敷
竹中工務店

四天王寺国際仏教大学 1号館・2号館

大林組本店設計部

富士見市立富士見台中学校

小野建築・環境計画事務所

川越市立博物館
戸尾任宏・建築研究所アーキヴィジョン

日本城郭研究センター

久米建築事務所

聖ヶ丘病院

東京アーチスト

北京東苑公寓(高層棟)

エイ・エス・エヌ

特集
ハイタッチ・リサーチパーク

研究者・生産者・生活者の融合を目指す21世紀型産業公園 小堀脩
積水ハウス綜合住宅研究所 日建設計・大阪
京都科学・開発センター 岸和郎建築設計事務所
二条丸八セレモニー研究所
渡文ホーム・ファニッシング研究所
福寿園CHA 研究センター
吉忠情報センター 竹中工務店
フジヤHRセンター 平野智司計画工房

建築20世紀

フランク・ロイド・ライト邸とスタジオ
フランク・ロイド・ライト
解説:大いなる決別 隈研吾

連載
《建築》という形式(10)
−建築の言説・言説の建築
磯崎新

データシート 設計者・執筆者紹介

ja News Gallery
COMMENTS
ボタンのかけちがい 葉祥栄

VIEW UP

アルパーク=フジタ工業/福岡県国際会館(プロジェクト)=エミ
リオ・アーンバス 日本設計

FACE
木島安史 聞き手/編集部

NEWS REPORT

JIAとAIAが共同声明を発表/建設省が建築士の実態調査を促進
/都営地下鉄12号線の駅舎設計者をプロポーザル方式で選定/日
事連とJIAが厚生年金基金設立へ/兵庫県が都市景観基金を設置
/JR京都駅改築は国際指名コンペに/鹿島建設が超々高層プロ
ジェクトを発表/久米建築事務所が新会社設立/「地球と環境を
考えるTOKYO会議」発足/〈ラスト・ディケイド1990デザインの
サンプリング〉展・〈ピーター・アイゼンマン展〉・〈ル・コルビュ
ジエのリトグラフ展〉・〈バイブレーション/高橋晶子展〉レポー
ト/日本図書館協会建築賞発表

ARCHI-NET

『1980−1990 POSTMODERN AGE(本誌編集部編)を読む
雲流れる果てに 工藤国雄

生き残る編集者たちの労作 近江栄

福岡県庁跡地(福岡県国際会館)コンペに対して
市民グループからの提案

ペンシルヴェニア大学夏期東京スタジオレポート
日本の屋台とアメリカンフード 田中耕一

INFORMATION
展覧会・催物案内/各種募集
第10回ホクストン建築装飾デザインコンクール応募要項発表
第2回グッド・インテリア・デザイン・コンペ・91応募要項発表
第1回エス・バイ・エル住宅コンペ応募要項発表

ja Forum

月評
菊竹清訓・押野見邦英・八束はじめ・鈴木隆之

建築家のためのCAD講座−(14)

ケーススタディ(3):企画・基本設計におけるCAD 内田光彦

読書室
新刊紹介

編集後記

とぴっくす


新建築バックナンバーのページへ