新建築1998年7月号



作品

TOTOセミナーハウス
安藤忠雄建築研究所

能勢妙見山信徒会館 星嶺
高松伸十高松伸建築設計事務所


古河総合公園 管理棟
内藤廣建築設計事務所
解説:観天望気の町のふたつの建築 中村良夫

古河総合公園 飲食施設
妹島和世十西沢立衛/妹島和世建築設計事務所

吉備高原小学校
小泉雅生十小嶋一浩/C十A(シーラカンスアンドアソシエイツ)
プロジェクト:吉備高原幼稚園
小泉雅生/C+A(シーラカンスアンドアソシエイツ)
解説:背景としての建築 小泉雅生

ほたるいかミュージアム
滑川市建設部+アーキテクチャー・ファクトリー

群馬県立近代美術館 現代美術棟
磯崎新アトリエ 中森紫光建築工房(協力)

アートプラザ 磯崎新記念館
磯崎新アトリエ 山本靖彦建築設計工房

早稲田大学會津八一記念博物館
旧早稲田大学図書館改修
早稲田大学古谷誠章研究室
解説:建築に再び時間を流す 古谷誠章

国立西洋美術館 企画展示館・本館免震レトロフィット
建設省関東地方建設局営繕部 前川建築設計事務所

浄土真宗本願寺派龍王山 信行寺西本堂
宮崎浩/プランツアソシエイツ

NBK関工園 MEMEセンター&元気亭
大野秀敏十アプル総合計画事務所
解説:複雑性をもった部分からなる全体 大野秀敏

賢島ミキハウス荘
竹中工務店

Ryokan浦島
北山恒+アーキテクチャーワークショップ

播磨科学公園都市タウンセンターH
設計組織ADH

SPRINGTECTURE播磨 播磨科学公取都市公園管理施設
遠藤秀平建築研究所
解説:分有体への試み 遠藤秀平


森長組社屋
森長組 昭和設計

パサージュガーデン渋谷 投資育成ビル
日本設計
解説:太陽光発電モジュールと建築デザイン 大野二郎

データシート/設計者・執筆者紹介

評論.記事
海への手紙
古山正雄

磯崎流「保存」の楽しみ方
一「60年代というテクスト」をめぐって
藤岡洋保

アジスアベバの8日間
−サステイナビリティを模索したワークショップ
三宅理一

連載
戦後モダニズム建築の軌跡・丹下健三とその時代
代々木の仕事は,世界のどこにもない形を,方法論も含めて考え出すこと
であり,あらゆることの先を読む必要がありました.
第6回 川口衛 聞き手:藤森照信

構造の系譜
連載−13 テクノロジーの可能性 テンション構造 渡辺邦夫+矢野正敬

時評
新首都はニュータウンではない 槇文彦

NEWS REPORT
建築士会連合会の新会長に菊竹清訓氏/新コミッショナーに高橋青光一氏,バイスコミッショナ
ーに伊東豊雄氏一くまもとアートポリス事業/JIA新会長に村尾成文氏/三浦周治氏逝去/
日本建築仕上学会賞に羽深隆雄氏/第2回JIA熊本住宅賞発表/第44回大阪建築コンクール発
表一大阪府建築士会/新・深せん市の実験都市計画に黒川紀章案一深せんエコ・メディア・シテ
ィ計画/東京建築士会 平成9年度住宅建築賞・第33回建築設計競技結果発表/1998年ケネス・
F.ブラウン・アジア太平洋建築デザイン賞発表/発足10年で「休止」一埼玉県建築設計候補者
選定委員会/第1回木造建物,エクステリア,インテリアの木材活用コンクール結果発表/医療
福祉建築賞1997発表/BIS(the Bank for=International Settlements:国際決済銀
行)増築計画設計者は伊東豊雄氏に/1997年度BELCA賞発表/第9回JSCA賞発表

EXHIBITlON
岡本太郎記念館オープン記念展一TAROに出会う,柳宗理のデザイン展一戦後デザ
インのパイオニア,APV Arquitectesの10年展 in TOKlO=編集部

ARCHI-NET

N.フォスターの「新香港国際空港」レポート=編集部/北朝鮮の人・建築・生活=坂茂/
モンテヴィデオ・ワークショップに参加して=古市徹雄/Art in Fukuyama'98から=
千葉学/「門入の郷」シンポジウムに想う=野口政司

lNFORMATlON

展覧会・催し物案内/各種募集
新建築海外視察団コスモラマ17参加者募集

POINT REVIEW
長良地ビール926=宮崎一一計画工房/PL学園総合体育館=友広建築設計室

設計競技

第8回エス・バイ・エル住宅設計コンペ結果発表

月評
狩野忠正 青木淳 六鹿正治 松隈洋

読書室
根底に向かう問いの新たなる出発『シュタイナー・建築−そして、建築が人間になる』
書評=香山壽夫
〈旅〉のような建築をつくれ『集落の教え100』書評=吉見俊哉

とぴっくす

編集後記

新建築バックナンバーのページへ