新建築1999年5月号 品切れ

表紙

ヒルサイドウエスト
槇総合計画事務所
解説:時と風景−2「ヒルサイドテラス」から「ヒルサイドウエスト」へ 槇文彦

光の教会・日曜学校
安藤忠雄建築研究所

たかき医院
原広司十アトリエ・ファイ建築研究所
解説:定型から離れる〈トラヴァーシング〉 原広司

兵庫県立先端技術支援センター第2期施設
秋吉台国際芸術村

磯崎新アトリエ
解説:群島的空間モデル 磯崎新

昭和館

菊竹清訓建築設計事務所

森/スラット
隈研吾建築都市設計事務所


早稲田大学理工学総合研究センター喜久井町キャンパス第一研究棟
〈内〉と〈外〉の間 VI
早稲田大学入江正之研究室

国際医療福祉総合学院出雲校 出雲の介護士学校
大江匡/PLANTEC

サロン・ド・テ

藤江和子アトリエ

                    いのち
蒲郡情報ネットワークセンター・生命の海科学館
高松伸十高松伸建築設計事務所
解説:神秘への単純さ 高松伸


西武ドーム
KAJIMA DESIGN

博多リバレイン
日建設計・観光企画設計社・都市未来ふくおか・西日本技術開発 設計共同企業体
日本設計


データシート/設計者・執筆者紹介

論文
エスキス
素描:保守主義におけて
岸和郎

もうひとつの幾何学
三宅理一

連載

対談:新世紀に向けて

大胆な発想転換でしか都市は救えない
森稔×隈研吾

戦後モダニズム建築の軌跡・丹下健三とその時代
レイクショアドライブで練習して,次に撮った建築がピースセンターで,その次が桂.
第14回石元泰博 聞き手:藤森照信

素材で振り返る'90年代の空間と表現−02
映像化するガラス素材 押野見邦英

構造の系譜 連載−21
無限の可能性の調和 ハイブリッド構造
渡辺邦夫十腰原幹雄

時評
スラバヤ・エコ・ハウス 布野修司

NEWS REPORT
伊東豊雄氏が1998年度日本芸術院賞を受賞/第12回村野藤吾賞田窪恭治氏に−「サン・ヴ
ィゴール・ド・ミュー礼拝堂の再生」で/1999RIBAゴールドメダルーバルセロナ市が受
賞/第3回建築史学会賞発表/槇文彦氏がアーノルド・ブルンナー記念建築賞を受賞/1999
年日本建築学会賞各賞発表/妹島和世+西沢立衛/SANAAがオランダ,アルメア市のシ
アターと文化センター設計競技で1等入選/ウフィツィ美術館カステラーニ広場側新出口
国際設計競技結果発表一磯崎新氏に決定/山本長水氏代表の「クラブ土佐派の家」が
CATA賞受賞/九州国立博物館基本計画発表/「環境共生住宅」認定制度を発表一住宅・
建築省エネルギー機構/SWATCH 1999 ARTSPECIALレンゾ・ピアノ氏がデザイン
/薬師寺大講堂再建現場特別見学会/ピーター・ズントー氏が第6回ミース・ファン・デル・
ローエ賞受賞/スライド機構の免震装置を開発/「ハイブリッド残響可変システム」の開発

EXHIBITION
モダンの再考:ニューヨーク近代美術館のための3つの最終案展,菊竹清訓展一日本の環
境への提言,日本建築家協会1998年度新人賞展,現代ノルウェー建築展,バウハウスのマイ
スター(1)展,吉岡賞作品展=編集部

ARCHl−NET
デジタルパターン認識世代へ送るアナログなメッセージ=中谷正人/MoMAシンポジウム
レポート=西本圭敦/「建築家教育」のシンポジウムをのぞいて=元倉眞琴/クロアチアと
いう,十字路で=渡辺誠

INFORMATlON
展覧会・催し物案内/各種募集

設計競枝
第13回建築環境デザインコンペティション応募要項

POINT REVIEW

学校法人岩本学園 南大野幼稚園=エフ・ピー・エー/横浜市立大学瀬戸キャンパス福利厚生
施設シーガルセンター=東京設計事務所

月評
本多友常 アーキテクトファイブ 西沢大良 岡河貢

読書室
建築の原点一膜構造のすべて『世界の膜構造デザイン』書評=黒川雅之

トピックス

編集後記

新建築バックナンバーのページへ