新建築1994年11月号

表紙

建築論壇
近代建築はいかに生き残れるか
馬場璋造

作品

霧島国際音楽ホール
槇総合計画事務所

大島町絵本館+絵本ふれあいパーク
氷見市立仏生寺小学校

長谷川逸子・建築計画工房

田無山総持寺 宸殿(新客殿)
板垣元彬建築事務所

SEKIKAWA MUSEUM せきかわ歴史とみちの館/せきかわ観光情報センター
香山壽夫+環境造形研究所・グリーンシグマ設計共同体

姫路市書写の里 美術工芸館
宮脇檀建築研究室

くにたち郷土文化館
石井和紘建築研究所

金田町ふれあい塾
原田ビルディング
ゆうステーション屋外トイレ(道の駅)

葉デザイン事務所

植村直己冒険館
植村直己ふるさと公園モニュメント
栗生明+栗生総合計画事務所

東京都大島支庁
湯澤建築設計研究所

天草ビジターセンター+展望休憩所
古谷誠章+中川建築設計事務所

厚木精華園
キタムラ・アソシエイツ+神奈川県都市部

亀老山展望台
隈研吾建築都市設計事務所

東京都臨海副都心清掃工場

長倉康彦+小林克弘+デザインスタジオ

連載
自己変革時代の建築(4)−環境
石井和紘

オフィスの世紀 18.手を洗うのもリフレッシュ
林昌二

作品解説・論文・評論
森の音楽ホール・音のかたち 若月幸敏
霧島高原ユースホステルから霧島国際音楽ホールへの道 ゲルハルト・ボッセ
許容と誘発の<場> 長谷川逸子
突然変異の新・自然風景 長谷川逸子
「SEKIKAWA MUSEUM」について 香山壽夫
「姫路市書写の里 美術工芸館」のキーワード 宮脇檀
大人たちへ 葉祥栄
小国でなぜコンクリートか? 葉祥栄
周囲に開かれた中心 湯澤正信
風景の中に人を迎え入れる 古谷誠章
重度精神薄弱者更生施設「厚木精華園」の挑戦 北村修一
対談:浮かび上がる逆設のフレーム 隈研吾×岡崎乾二郎
臨海副都心清掃工場の計画とデザイン 長倉康彦
臨海副都心清掃工場:デザインの射程 小林克弘
フォルムからディテールへ 宮田勝弘

時評
「近代の超克」−その4 いわゆる形式主義の陥穽について
古山正雄

PEOPLE

1994年度JIA新人賞受賞
宮崎浩 大江匡

POINT REVIEW
四季料理 右京=里内建築事務所/季美の森ゴルフクラブ=東急
設計コンサルタント/ゾーナ・トリッダ=貴志雅樹環境企画室/三和
若州シーサイド物流センター=日本設計+スペース工房21

NEWS REPOERT
圓堂政嘉氏逝去/ロン・ヘロン氏逝去/長谷川逸子氏が2等入賞
−イギリスのオペラハウスコンペ/最優秀に伊東豊雄氏−大
田区区民休養村プロポーザルコンペ/最優秀に松田平田案−岡
山操車場跡地公園公開設計コンペ/最優秀に久米設計案−北
海道立体育センター指名コンペ/JIAが資格制度で実務訓練シス
テムの試案発表/県立音楽堂の改修再生決定,県立近代美術館は
再整備検討中−神奈川県/栃木県庁保存要望書を再提出−
JIA関東支部/「西風新都」が広島新世紀計画のリーデインクプロ
ジェクトに/第9回日本建築士会連合会賞,平成6年度グッド・デ
ザイン選定施設,日本建築士会連合会第2回まちづくり賞結果発
表/「イギリス建築家新世代展」「第1回世田谷公共建築展,記念シ
ンポジウム」「友達としての椅子展」「東京理科大学建築学科OB作
品展」「黒川紀章展」開催/「MY HAND+α−滝内高志展」
「ふれあいのドア展」「折り紙に魅せられた椅子展」開催

ARCHI-NET
サンティアゴ・カラトラヴァ展レポート=佐々木龍郎/第55回新建
築海外視察団レポート=柳瀬真澄・岡本博/「TIPI」訪問レポー
ト=サラザン和美/「京都未来空間美術館」展レポート=河西立
雄/国際モザイクシンポジウム+展覧会レポート=太田泰人

INFORMATION
展覧会・催し物案内/各種募集

第29回セントラル硝子国際建築設計競技結果発表
第9回メンブレイン・デザイン・コンペ'94結果発表

データシート 設計者・執筆者紹介

月評
上田篤 難波和彦+佐々木陸朗 新居千秋 花田佳明

アジア・ノート(6)
アジアの都市・建築と設計方法(2) タイ
−タイ的なる調和を目指して 成田剛

読書室

編集後記

とぴっくす

新建築バックナンバーのページへ