書籍 建築家作品集 建築/建築家/建築史論 対談集 実務書/設計図書 ガイドブック
   

東京ミッドタウン表紙
  東京ミッドタウン

2007年3月グランド・オープンした東京ミッドタウン。
過去から継承される豊富な緑、アートワークによって生み出される魅力的なパブリック空間、そして世界で活躍する建築家やデザイナーによる日本の伝統美を体現した建物群の総和は、かつてない都市空間を生み出しています。
その完成までのプロセスをつくり手たちの思いで綴り、完成後のにぎわいと建築美を豊富な写真で紹介する一冊です。


A4変形判
総頁:232頁/上製本  
定価:7,140円(本体:6,800円)
2007:12
   

  東京国際空港(羽田)第2旅客ターミナルビル

2004年12月1日、「東京国際空港(羽田)第2旅客ターミナルビル」が開港しました.この建築の基本コンセプトは“訪れる人に安らぎを、去り行く人にしあわせを”です.旅客本位の、利便性、快適性、機能性の向上、商業集積空間の併設、海への眺望を確保した計画など、「海」をモチーフにしたデザインの建築には、いたるところに工夫が凝らされています.
本書では、特別な許可を得て撮影した豊富な写真と共にこの建築の魅力をお伝えします.


ハードカバー
257×224mm/152頁  
定価:7,200円(本体:6,857円)
2005:05

  桂離宮 監修=伊藤ていじ・小幡祥一郎・鈴木嘉吉・工藤圭章
昭和の大修理を終えた桂離宮の全貌を四季折々の写真と図面(一般図+庭・アクソノメトリック)によってご覧いただけます.永久保存版!
A4変型判/222頁
定価:10,194円(本体:9,709円)
1996:07

  豪華英文版  -KATSURA-
世界に誇る日本建築の粋,桂離宮を迫力ある写真,図面,簡潔平明な英文で紹介した決定版.四季を通して撮影した建物と庭苑はまことに美しい,外国人向けプレゼントに最適!
221mm×297mm/212頁
定価:13,650円(本体:13,000円)
1983

  信州の建築と景観 
監修=村松貞次郎・近江栄・池原義郎・大河直躬
日本の屋根・長野県.生活に,祭りに,宗教に,そして文化に関わる建築群が四季折のなかで,21世紀の「信濃の国」を物語る.
A4変型判/280頁
定価:8,155円(本体:7,767円)
1993:09

  国立国会図書館関西館(仮称)建築設計競技応募作品集
募集要項,審査報告,審査講評など,和英併記で収録.
A4判/520頁
定価:16,800円(本体:16,000円)
1997:03

  法務省、赤れんが棟 編集=法務省、赤れんが棟復原工事記録編集委員会
東京・霞が関の中央官庁街に唯一残る明治建築の外観の復原と活性の記録.
A4変型判 148頁
定価:9,990円(本体:9,515円)
1996:01

  ジョージアン、テラス -ある歴史的建造物の保存と再生-
新建築社企画編集
品切
アメリカ・アトランタに建つ新しい町づくりとしての歴史的建造物の歴史的建造物の再生.
A4変型判/136頁
定価:5,096円(本体:4,854円)
1993:04

  センチュリー、タワー  <デザインと技術の記録>
企画/イアン・ランボット 発行/ウォーターマーク・パブリケーション
設計者ノーマン・フォスターの建築への徹底した執念が語られている.
文化の違う日本とイギリスの共同設計で見事に完成させた話題の建築.
305mm×245mm/240頁
定価:7,951円(本体:7,573円)
1992:09

  「科学万博-つくば '85」建築の記録 編集/科学万博-つくば '85刊行委員会
つくば万博の会場計画から各施設の設計・施工の貴重な資料が網羅され,わが国のビッグプロジェクト建築のノウハウが収録された保存版.
A4変型判/212頁
定価:15,750円(本体:15,000円)
1985:06

  横浜博覧会 -そのデザインとアーバニティ-
発行/横浜博覧会協会
1988年デザイン都市宣言をした横浜市の市政100周年,開港130周年を祝う祭りとして,また,「みなとみらい21事業」のプレイベントとして催された横浜博の記録集.
A4変型判 198頁
定価:10,194円(本体:9,709円)
1989:11

  なら・シルクロード 編著/菊竹清訓
1988年4月に開催された「なら・シルクロード博」のハードプロデュサー菊竹清訓が真向から取り組んで行ったその業績とノウハウをまとめた記録集.
220mm×260mm/128頁
定価5,096円(本体:4,854円)
1989:04

  海と人の記録 -沖縄海洋博写真集-
新建築企画部編
「海Tその望ましい未来」をテーマとして開催された '75沖縄海洋博覧会の写真集.
会場全体が一個の芸術的作品となっている.
A4変型判/108頁
定価:1,995円(本体:1,900円)
1975:11

  世界の朦構造デザイン
Memberane esigns andStuctures in the Word
世界各地の朦構造建築を一冊にまとめたはじめての書.
全64作品をカラー写真と豊富な図版で紹介し、朦構造に携わる建築家・構造家の論文・
解説文を掲載している。
A4変型版/304頁
定価:12,600円(本体:12,000円)
1999:04

  新国立劇場 柳沢考彦+TAK建築・都市計画研究所編著
品切
本格的なオペラ劇場をはじめ中・小劇場を備えた新国立劇場は、設計競技入賞発表(1986)から開場するまで12年に及んだ、本書は、写真集ではなく、設計と施工について項目別に見開き単位で解説.
B4変型版/316頁
定価:15,750円(本体:15,000円)
1999:03

  生まれ出づる空間への模索 企画:稲門建築会
品切
建築エスキースは、純粋な発想を表現した線描である.スケッチもまた建築表現のひとつといえる.建築的なかたちのとらえ方が見えてくるからである.本書は110数名に及ぶ建築家が寄せたエスキースとスケッチ集である.
A4変型版/114頁
定価:2,625円(本体:2,500円)
1999:04
       
       

ページのトップへ
書籍