『新建築』2008年12月号 目次

特別記事

それぞれの対話のかたち
──デザインが生まれる状況,「東京デザイナーズウィーク2008」
「デザインタイドトーキョー2008」などを巡って 藤森泰司
オリンピック都市の野望と苦悩
──「シドニー」「北京」「ロンドン」が語るもの 白井宏昌
オリンピック建築の夢と危うさ
──「北京」と「モントリオール」の類似から 川口衞

作品14題

大倉山の集合住宅
妹島和世建築設計事務所
解説:新しい形と新しい関係──外部と混じり合った環境単位 妹島和世
モード学園コクーンタワー
丹下都市建築設計
解説:次世代を育て,都市を刺激するタワー 丹下憲孝
青山OM-SQUARE
三井不動産(プロジェクトマネジメント)
清水建設(設計) 佐藤尚巳建築研究所(デザイン監修)
ティファニー銀座
隈研吾建築都市設計事務所
解説:依存と自立の狭間──あるいは改修と新築の25/80cmのスキマ 隈研吾
フォリー6556
田村圭介+森部康司+昭和女子大学生活環境学科1/1 ワークショップ
森の住居「 moku」
見米清人 岸本達也 原田真宏 佐藤淳 福屋粧子
/慶應義塾大学大学院理工学研究科
五月祭のフォリー E-CHO+ IJS
東京大学農学部木質材料学研究室(統括)
藤田克則(E-CHO) 山口和弘(IJS)
四川大地震復興プロジェクト 成都市華林小学紙管仮設校舎
慶應義塾大学SFC 坂茂研究室+松原弘典研究室
膜の教会 カトリックたかとり教会
坂茂建築設計
解説:災害後,建築家に何ができるのか 坂 茂
福山市中央図書館・福山市生涯学習プラザ まなびの館ローズコム
日建設計
加古川のオフィス
坂本昭・設計工房CASA
島田市こども発達支援センター「ふわり」
エー・アンド・エー総合設計/協力:八木敦司建築設計事務所
錦綾幼稚園
小笠原絵理/間工作舎
下鴨泉川亭
山本良介アトリエ
SMOKERS' STYLE COMPETITION 2007 分煙カフェ完成報告 編集部
第15回空間デザイン・コンペティション結果発表

定価:2,000円(本体:1,905円)
(12月1日発行)

ESSAY

  • 海上都市の明日へ菊竹清訓
  • 時間と空間南條史生
  • 「かわいい」のきっかけとドンピシャな“だいたい”祖父江慎

NEWS

隈研吾氏が「グラナダ・パフォーミング・アーツ・センター」コンペで最優秀に/隈研吾氏が国際的な受賞──「エミレーツ・リーフ・アワード」,「木の建築賞」国際部門/宮崎浩氏が道の駅「よしおか温泉」の設計者に/11月28日,改正建築士法施行/建築研究所が四川大地震の被害・復興状況の調査報告をまとめる/銀座の歌舞伎座が建て替えに/「建築家のあかりコンペ2008」結果発表──最優秀に針生承一氏/2009年に大阪で国際見本市「LIVING & DESIGN」開催/バルセロナのWorldArchitecture Festivalで藤本壮介氏が受賞

COLUMN

  • ピーター・ズントー氏の仕事術 高松宮殿下記念世界文化賞20周年編集部
  • 震災仮設住宅のシステムデザイン──BAMBOO HOUSE PROJECT猪熊純

EXHIBITION

  • 模型で楽しむ,世界の建築──アーキニアリング・デザイン展2008 が目指したもの斎藤公男
  • エンジニアは感情的であれ!──アーキニアリング・デザイン展2008で考えたこれからのエンジニアリング金田充弘
  • 21_21 DESIGN SIGHT 第4回企画展 吉岡徳仁ディレクション セカンドネイチャー 展
  • ひとへやの森 インタラクティブな風景
    MACHI-YATAI PROJECT 2008 チャック・パーク

連載

Cartographers After 9.11──vol.3.1
デヴィッド・グレーバー+高祖岩三郎
アナーキスト人類学から見る社会 現実のあるがままを捉える/ニューヨーク論
先端技術探偵団がゆく
最終回 ファイナルリポート:技術の集合体・建築を考える
今井公太郎×南泰裕×中西泰人
Projets Urbains Français──フランスの現代都市デザインを巡る
第2回 グラン・プロジェに隠された地道な都市デザイン
赤堀忍+鳥海基樹

DATA SHEET/PROFILE

DESIGN PRODUCTS

TOPICS

BOOKS

WORKS

  • シルク・ドゥ・ソレイユ シアター東京竹中工務店(設計) Saucier & Perrotte architects(コンセプトデザイン)

月評 原広司 新居千秋 小野田泰明 長谷川豪

INFORMATION

編集後記